|
|
■東部地区かごしま企業家クラブ視察研修旅行 |
【日時】2006/7月13日(木)〜15日(土)
【参加者】東部地区かごしま企業家クラブ会員・合計13名 |
2006/7月13日(木)〜15日(土)東部地区かごしま企業家クラブ会員合計13名
、鹿児島県工業技術センター・鹿児島金属(株)・阿久根市工業団地・信和精工(株)・いちき串木野市・金山蔵・日高水産・西薩工業団地等の視察研修旅行をしました。 |
 |
|
■関西かごしま企業家クラブ定例会(第15回) |
 |
【日時】2006/8月18日(金)
【場所】(株)アトムニクス研究所 |
今回の定例会は、研究現場として、「アトムニクス研究所」さんを見学し、その後、同社の畑田賢造社長に「エレクトロニクス機器の半導体実装について」いろいろな話をお聞きすると共に,「竹炭開発等の今後の取組み」等について意見交換
しました。 |
 |
|
■ 阪神地区かごしま企業家クラブ発会式 |
 |
【日時】2006/9月26日(火)
【場所】尼崎市 料亭さくら |
このたび関西で6つ目のかごしま企業家クラブが設立されました。 このクラブの発会によって兵庫県地域における鹿児島出身者の企業
家の方々によるネットワークが形成され,情報交換やビジネス交流 等が期待されます。 |
 |
|
■ 日之出金属熟練(株)工場見学会 |
 |
【日時】2006/11月15日(水)15:30〜17:00
【場所】日之出金属熱錬(株)(東大阪市古箕輪) |
関西東部地区かごしま企業家クラブの第3回目の企業視察訪問が実施されました。訪問先として、当会の副会長である日之出金属熱錬(株)の本社工場を20名のメンバーが見学しました。 |
 |
|
■ 関西末吉企業家クラブ鹿児島県内研修視察 |
 |
【日時】2006/11月13日(月)〜14日(水)
【場所】鹿児島県曽於市内の企業・高校、霧島市の試験研究機関など |
「関西末吉かごしま企業家クラブ」の東別府会長他6名が,曽於市内の地元企業や誘致企業などの視察しました。 |
 |
|
■関西かごしま企業家クラブ連合会設立総会 |
 |
【日時】2006/11月25日(水)17:00〜19:30
【場所】大阪第一ホテル6階モナークの間 |
関西地区に設立されている鹿児島出身者の経営者で構成される6つの「関西かごしま企業家クラブ」の連合会の設立総会が開催されました。
会員間の連携や情報交換、研究・開発等についての意見交換、さらには個々の企業あるいは企業間の連携・活動等により、ふるさと鹿児島県への貢献や工場進出等にも寄与することを目的にしております。 |
 |
 |
 |
■平成19年度かごしま企業家交流協会第1回総会 |
【日時】2007/5月11日(金)17:30〜20:30
【場所】道頓堀ホテル(大阪市中央区道頓堀)
【主催】NPO法人かごしま企業家交流協会 |
当協会の第1回総会が大阪市中央区道頓堀のホテルで開催されました。
当日は賛助会員である鹿児島県内の市町村の代表11名、会員企業等49名の参加があり、平成19年度の事業計画や収支予算等が決定されました。 |
 |
 |
 |
■鹿児島県内関係機関への挨拶回り実施 |
【日時】2007年6月13日(水)
【場所】鹿児島県内関係機関 |
当協会の是枝清上理事長、向囿好信副理事長、福島満雄理事ら役員4人が、鹿児島県庁や鹿児島大学等関係機関を訪問し、当協会設立の挨拶回りをしました。 |
 |
 |
 |
■ 第1種会員「第1回工場長等連絡会議」開催 |
【日時】2007年6月27日(水)14:00〜15:30
【場所】鹿児島市 かごしま企業家交流協会会議室
【主催】NPO法人かごしま企業家交流協会 |
当協会の第1種会員企業である鹿児島県内の工場長等による連絡会議が開催されました。 |
 |
 |
|
■ 関西かごしま企業家クラブ定例会開催 |
【日時】2007年6月22日(金)15:00〜20:00
【場所】和泉市 デュアル電子工業(株)
【主催】関西かごしま企業家クラブ |
第19回関西かごしま企業家クラブ(向園好信会長:サツマ通信工業(株))の定例会が和泉市のテクノステージに本社のある(株)デュアル電子工業の会議室で開催されました。
|