【日 時】 | 令和5年9月26日(火) |
---|---|
【寄贈先】 | 「学校法人川島学園鹿児島実業高等学校」 「鹿児島県立隼人工業高等学校」 |
【寄贈者】 | 株式会社 サンテック 川内工場 |
当協会の第一種会員企業である「(株)サンテック 川内工場」(本社 兵庫県尼崎市:松元 竜児 代表取締役社長)から、装置に使用できなくなった残部品等について、賛助会員である「学校法人川島学園鹿児島実業高等学校」、「鹿児島県立隼人工業高等学校」への寄贈式が9月26日に行われました。
当日は、サンテック川内工場の、豊福康宏工場長から渡辺浩二校長(鹿児島実業高等学校)、竹元美徳校長(隼人工業高等学校)への寄贈目録の贈呈が行われ、当協会の事務局長補佐の渡海谷侑奈が立合いました。
ぜひ、生徒の皆さんの教材等に有効活用されることを期待しております。
※「(株)サンテック 川内工場」では松元 竜児社長の方針により、装置に使用できない残部品を、環境問題も含め、廃棄ではなく有効活用するために、教材やロボコンの部品として県内高校・大学に対し、かごしま企業家交流協会を介して無償で寄贈されており、今後も継続していく方針とのことです。
寄贈式の様子(鹿児島実業高等学校)
寄贈式の様子(隼人工業高等学校)